MTマニュアル車のクラッチブレーキギアチェンジの操作手順とコツ!

こんにちは、車ラボです!今回はMT車のクラッチ、ブレーキ、ギアチェンジの操作手順とコツについてご紹介します。

マニュアル車

初めてマニュアル車を運転する時は、誰しも操作で苦戦するもの。

みんなが最初に通る道なので、決して自分がヘタクソとは思い込まずに1つ1つ丁寧にやってみましょう!

MTマニュアル車のクラッチブレーキ・ギアチェンジの操作手順とは?

1.クラッチを切る

クラッチを切るというのは、一番左にあるクラッチを踏み込むことで、動力から切り離しギアをフリーな状態にしギアチェンジができる状態にすることです。

2.ギアをチェンジする

1速⇒2速、2速⇒3速のように、ギアをシフトアップ若しくはダウンさせます。

3.クラッチをつなぐ

1.で切り離したクラッチを繋ぎ、再び動力をギアに伝えます。

クラッチブレーキギアチェンジ操作における注意点とは?

注意

一番の注意点は、クラッチを切っていないのにギアチェンジを行うことです。

”回転数が合っていればギアチェンジが可能”という事もありますが、間違いなくミッションに大きな負担をかけています。

レースの度にミッションを換装を行う車などでなければ、絶対に行わないことをおすすめします。

スムーズに行うコツ!

”習うより慣れろ”という言葉がこんなに当てはまる事柄もなかなかないと思います。

マニュアル車に乗っていると、次第に”音”でギアチェンジのタイミングを掴むことができます。

タコメーターを見るのが一番確実なのは間違いありませんが、ズムーズに行うためには

自分の車のタイミングや癖を掴むことが一番の近道になります。

まとめ

マニュアル車の運転は、一人ひとりかなりの差があります。

何しろ上手なギアチェンジというのは、同乗者に不快な思いをさせないことだと思いますので、ガツガツ振動が来る運転だとあまり好ましくないですね。

ポイントとしては、クラッチをつなぐ瞬間に足をパッと離すか、ジワっと離すか、乗り心地の良い運転をするためには、ここが一番重要になります。

大切なものを扱うような気持でクラッチも扱ってあげて下さい♪

関連コンテンツ