価格相場とグレード年式選び
中古車を選ぶにも理由があることでしょう。安く済ませたい。改造やカスタムするので中古車でいい。お気に入りの車種だからいつまでも乗っていたいなんてこともありますね。ハリアーは新型にフルモデルチェンジしました。モデリスタやTRDオプションも豪華なエアロで、標準装備でも改造車に近いくらいの出来。
普通なら中古車の価格相場は下がってくるもので、30系を狙っている人にはチャンスでしょう!よく調べてみれば中古車でも年式や装備、オプションは選べます!カーナビ付きのクルマ探しをする方法を紹介します。
目次 [非表示]
中古or新車
初代ハリアー(10系)は1997年から販売されてきました。SUV人気の発端ともなった車で、今でも中古車は豊富にあります。その後フルモデルチェンジした30系も中古車価格相場が50万円から250万円ほどと大きな開きがあります。トヨタハリアーは人気車種で4WDとFF、ハイブリッドと大きく分ければ3種類に分類できるでしょう。
対して新型60系は2013年に販売開始してまもなく、中古車でのタマ数も少なめ。それでも新古車や未使用車など質のいい自動車があります。新車ならもちろんオプション選択やグレード選びなど自分の好みの一台が手に入るでしょう。実は楽天市場で新型ハリアー購入することもできます!
30系or60系
新型と旧型での性能差はどこにあるのでしょうか?主に燃費の向上や、内装の使いやすさ・居住性が大きな進化のポイントなのです。SUVという新しい自動車のカタチとして、ラゲッジルームの広さや積載性は重要なウエイトを占めるでしょう。以前のような過度なパワー競争は収まり、乗用車としての快適性や実用性が評価されるようになってきたのです。その点では新型車はビタッとユーザーのニーズに合った乗用車になっているのでしょう。
新型車でも中古市場には多く出回ってきています。自動ブレーキやパーキングアシストなどの安全技術を装備したいなら新型を選ぶべき。性能では間違いなく新型車が優れています。ただ、旧型も人気車両で評判の良いクルマでした。エアサス装着のAIRSは30系にしかありません。価格相場や自分の希望条件で選ぶべきでしょう。
ガソリンorハイブリッド
燃費は二代目9.0から17.8km/lだったのに対して、三代目では14.8から21.8km/lと大きく向上してきました。ハイブリッドモデル以外のガソリンエンジン車でも5km/l以上の燃費向上が図られました。もちろん環境に配慮したクリーンなエンジンです。おまけにエコカー減税対象車なので新車購入時の税制でもお得なんです!
ハリアーの2AR-FXEエンジンについて知らなくても問題ありません。基本的には中古車よりは新車のように年式の新しいエンジンが優れていて長持ちします。中古車選びでは以前のオーナーの使用具合も見たいところで、整備手帳を見たりエンジンを始動してみるなどで確認するといいでしょう(販売店の店員に了承を取ること)。
FFor4WD
昔は悪路や雪道に4輪駆動車が強いといわれていて、発進加速も力強いことから好まれてきました。今はスタッドレスタイヤが高性能で、舗装路も増えてきたため以前よりは4WD需要はなくなってきています。
ハリアーおすすめグレード
ハリアー中古車探し
すでに知っている人でも利用するべきなのが「ネット中古車探しサービス」。これは日本全国の中古車を自分の希望条件で検索できるというスグレモノです!
ネット一括見積もりサイト
そして、気に入ったら店舗に連絡して見学や購入交渉もできます!やはり実車を見てみて「このハリアーでいいのか」を検討するのが大事です!
高品質中古車探し
[bun2]
まとめ
値引き交渉が苦手なら、ネット検索で安くて良い中古車を見つけましょう!販売店でも有名店がいいとは限りませんから、より多くの所から比較してみると希望車種・グレードが調べて購入できます。維持費に困っている人にこそ中古車はおすすめです。自営業者や法人の方なら4年落ちで減価償却が1年でできる年式を選ぶと節税になります。
趣味のクルマやデートカーとして最適なスポーツユーティリティ。これが50万円100万円で買えるってスゴイことですよ!