トヨタファンなら見ておきたい
モーターファン別冊ニューモデル速報「新型アルファード/ヴェルファイアのすべて」はKINDLE版が500円。紙の本で540円の価格になっています。30系にフルモデルチェンジして、ハイブリッドの性能や安全装備、居住性や快適性がどのように変化したのか注目が集まります。
エグゼクティブラウンジやモデリスタについて評価してある本は少ないものです。
「ベタ誉めすぎの本なんじゃないの?」と疑っている人に公平な評価をしてみたいと思います!ムック本は良い本も悪い本もあるので通販購入した人の口コミも大事ですよね。本のレビューを紹介します。
目次
本の目次
CONTENTS
◆PROLOGUE
笑顔のリムジン
◆ドライビングインプレッション
最高峰への独行
◆アウトライン
概念を超える進化
◆開発ストーリー
未踏の領域へ
◆メカニズム詳細解説
予想を上回る物量投入
◆デザインインタビュー
高級ミニバンの新価値を問う
◆ライバル車比較試乗
孤高の頂へ
◆ミニバンを上手に走らせるコツを伝授
アルファード/ヴェルファイア ドライビング指南
◆使い勝手徹底チェック
おもてなし空間として極めた完成度
◆バイヤーズガイド
至高のミニバンを所有する誇りと歓び
◆アクセサリー&ドレスアップパーツ
もっと誇らしげに、使いやすく
◆カタログ抜粋
【ALPHARDの諸費用コミコミ価格がお得!】◇ボディーカラーは選択できます(OPカラーは別費用)!… |
各項 評価・感想
モーターファンの著作権にも触れるため、本の画像は掲載できません。リンク先に画像があるので、書籍の中身を調べたい人は以下よりどうぞ。
笑顔のリムジン
まず冒頭のプロローグ部分。アルファードとヴェルファイアの二台が並び、エクステリアデザインの違いがよく分かる。フロントマスクが似通ったデザインになり、両車の違いを比較するのにも向いています。
PROLOGULEということで、美しい写真画像と導入部分の興味深い文章に惹き付けられます。短い文章の中でも端的に特徴が言い表されています。
最高峰への独行
佐野弘宗氏によるレポートです。独特の語り口で中立的な視点からクルマのレポートをしています。「助手席スーパーロングスライドシート」や2.5リッターエンジン、エグゼクティブラウンジについてシニカルな意見が述べられています。
開発秘話や両車の存在価値、存在意義などについて批評があります。17インチタイヤと18インチタイヤの乗り心地、試乗インプレッションを行なっています。辛口批評家と思いきや、アルファード・ヴェルファイアの性能に感嘆するというレポート内容となりました。
概念を超える進化
内装・外装で二つのクルマの比較をしています。グレードやエンジンの違い、エアロパーツやタイヤのインチの違いについて解説があります。スペックデータや画像による比較が分かりやすく、新車購入を控えている人には参考になるページでしょう。ハイブリッド・4WDシステムについてのレポートは小林秀雄氏によるものです。
未踏の領域へ
トヨタアルファード/ヴェルファイア開発責任者の吉岡憲一氏へのインタビューです。トヨタ開発陣による裏話や秘話などが画像も含めてボリュームたっぷりに見られます。レポーターは佐野弘宗氏によるもので、一癖のある文章で意見を述べてくれます。
クルマの開発には技術陣と開発部・販売部門とのせめぎ合いがあり、完成までのエピソードが分かります。クルーズコントロールやエンジン、駆動方式についての開発経緯なども語られています。
予想を上回る物量投入
フォト画像を盛り込みながら技術的な部分に攻め込んだ項となっています。安藤氏のレポートは専門分野になり、一般人にはやや敷居が高いものの、レーダークルーズコントロール・プリクラッシュセーフティシステム・インテリジェントパーキングアシスト2についても解説があります。
大きな変更点となるリアサスペンション(ダブルウィッシュボーン)についても詳解があります。グレードによる違い、操縦性と安定性を技術的見地からアプローチしてある項目です。2.5リッター、3.0リッターエンジンの詳細なレポートがあり、制御技術について理解が深まるでしょう。
高級ミニバンの新価値を問う
トヨタ車体・デザイン部へのインタビューが主体となるページです。販売・営業としてメインとなる年齢層からエクステリアデザインが決まっていることが語られています。開発途中でのデザイン案のCG映像が閲覧できるなど、ムック本としての価値を感じられる項目でしょう。
インテリアからカラーバリエーションの決定要素、CADやスケッチなどを用いてデザインが決定していることがうかがえます。現在のアルファード・ヴェルファイアよりも更に先進的で未来的な開発画像が印象に残ります。
孤高の頂へ
日産エルグランド・ホンダオデッセイとの比較記事です。スペックデータの比較、写真による内装・外装比較など新車購入を検討している人には大変参考になる項目でしょう。
森野恭行氏による解説は、単にデータや画像を比べるだけでなく車の批評としても役に立つことでしょう。初心者にも画像チェックで理解が進みやすいページとなります。ミニバンという日本独自の車種の開発競争もうかがい知れます。
アルファード/ヴェルファイア ドライビング指南
レーシングドライバーの砂子塾長氏によるレポート。スポーツドライブの未経験者にはあまりなじみのない項ですが、一般道を走る上でのドライビングのコツが分かります。
大型で重量もあるミニバンを上手く走らせるためのノウハウがあります。走り屋テクニックではなく、安全運転・快適性のためのドライビングテクニックを指南してくれます。
おもてなし空間として極めた完成度
使い勝手チェックとして新車購入予定のある人向けの記事があります。神村聖・平野陽・宮門秀行氏によるフォトで実際のクルマの使い方が分かります。
ナビシステムやインパネ周りの詳細レポート、二列目シート・三列目シート・ラゲッジルームの利用方法が写真でよく分かります。高級サルーンとしての居住性や乗降性が確認できるでしょう。試乗車に乗らなければ分からない部分を調べるのに向きます。
至高のミニバンを所有する誇りと歓び
バイヤーズガイドとして、グレードと価格の比較がデータで一覧表示されています。エコカー減税・燃費・走行距離で維持費が変わります。グレードとオプションについての解説は新車選びの最後の一押しになるでしょう。
エルグランド・オデッセイ・クラウンとのライバル比較もあり、アルファード・ヴェルファイアとの違いを明確にしています。トヨタ公式サイトでは確認しづらい装備についても一覧表で解説がなされています。SやX、パッケージのオプションの違いがよく分かるページ。ガソリン車とハイブリッド車の価格比較やオプション比較するにも便利。
もっと誇らしげに、使いやすく
アクセサリー・ドレスアップパーツの写真と価格が掲載されています。トヨタ直系のTRD、モデリスタのエアロパーツとパーツ代が一覧表示されています。
新車購入時にオプションとして選択できるインテリアにも解説があります。フロアマットやコンソール類、カーテンにラゲージ用品など実用的な装備がショッピングの楽しみを教えてくれるでしょう。
新型車は別次元の性能!
乗り換えするなら買取だ!
高く売るなら一括が必須!
カタログ抜粋
トヨタのトヨペット店、ネッツ店で手に入るカタログからデータやフォトを抜き出して掲載してあります。ディーラーで入手可能なものですが、グレードや装備スペックを比べるのに役立つでしょう。ちなみにカーリースで新車を手に入れる方法もあります。
まとめ
全体として美しいフォト画像と詳細な解説が印象に残ります。スペックや装備、性能について専門的観点からのレポートがあり見識を深めるのに役に立つでしょう。クルマの知識がない人でもフォトアルバムとして十分に楽しめる内容ではないでしょうか?
ただ、車両についてのマイナス点は触れていません。新型にフルモデルチェンジされて性能の進化が取り上げられていますが、中立的な視点に立った雑誌とは言い切れないでしょう。オプションや装備についてのレポートは時間不足のためか紙面が足りなくなった印象もあります。アルヴェル比較が少し物足りなかった・・・。
それでも新古車や新車をどこで買うかを検討している人には一読する価値はあります。価格以上にボリュームはあり、ほとんどのページがカラーでフォトアルバムとしても長く読み続けられる本と言えます。
「~すべて」シリーズは評判や感想でも好評で、ガイドブックとしては必要十分。ただ新型30系ハイブリッドモデルについては理解が進まなかった部分が惜しまれます。